阿蘇の雄大な火口を見てみたい!だけど、行きたい場所が火口の近くなのかわからず、旅行の計画を立てにくい。
わかりづらく感じた熊本旅行のおすすめスポットをわかりやすく紹介します。
\阿蘇のおすすめホテルをチェック/阿蘇山と呼ばれる単体の山はない!?
「阿蘇山」って山があると思ってませんか?実は阿蘇山という単体の山はないんです。
阿蘇五岳と呼ばれる根子岳・高岳・中岳・烏帽子岳・杵島岳を中心とした連山を呼ぶことが多く、広い意味では外輪山も含め阿蘇山と呼ばれます。
テレビで「阿蘇山噴火」とニュースになったのは、「中岳」のことを指しています。
中岳火口へ続く阿蘇パノラマラインを楽しむ
中岳の火口へ向かうには「阿蘇くまもと空港」から、国道57号を通り325号線を曲がり、新阿蘇大橋を渡ります。
2016年の熊本地震により阿蘇大橋が崩落し、2021年3月に新しい橋が架かりました。ダイナミック感があり感動しました。
阿蘇パノラマラインは、ライダーからも絶景のワインディングロードとして人気がある道です。広大な大地を感じながらドライブが楽しめる、熊本観光に外せない場所です。
阿蘇パノラマラインは、お目当ての阿蘇の中岳火口へ向かう「阿蘇山噴煙展望公園」まで続く道となり、途中に立ち寄れる観光スポットを紹介します。
米塚下園地公園(komezukashimoenchi-park)
実はこのあたりは溶岩でできているんです!
約3000年〜4000年前に起きた「米塚、往生岳、杵島岳」の新しい火山から噴出された溶岩から流れ出たエリアです。「あなたは今、溶岩の上にたっています」という看板があり、びっくりしましたが、活火山なんだと再認識しました。
のんびりとこのエリアで散策をして、ドライブのリフレッシュができます。
トイレが有ります。気持ちよく見晴らしがいいので立ち寄ることをおすすめします。
米塚(komezuka)
米塚下園地公園から車を走らせるとすぐに左手には、ぽこんとしたお椀のような形の山が見えてきます。小さい山なので登れそうな山ですが、登山は保全の為に禁止されています。
駐車場はないので車は停められません。
往生岳・杵島岳(ojodake・kishimadake)
米塚を通り過ぎると、目の前に往生岳と木島岳が見えてきます。車で通るとあっという間ですが、雄大な景色に目前に現れる山にも感動が。ドライブで近くを通るだけでも楽しめます。
草千里展望所
往生岳や木島岳を通りすぎ少し進むと、草千里展望所を通ります。駐車場は数台のみで、満車で停められないことも。しかしながら、展望所の滞在時間は短い人が多いので、少し待つと車が空いたりします。
ちょっとした展望所ですが見晴らしがよく、遠くに阿蘇中岳の火口からあがる煙も見え、下には草千里ヶ浜も見えます。
草千里ヶ浜
草千里展望所から数分ほど進むと、草千里展望所から下に見えていた草千里ヶ浜へ着きます。
草千里パーク
駐車場は有料となります。駐車料金は500円。前にある千里ヶ浜をぶらっとするにも、駐車場に停めないといけません。
先にお目当ての阿蘇中岳火口へ行くことをおすすめします。火口は急に風向きが変わって規制エリア変更がおきたり、天気も変わることもあるので、先に火口を見ておくスケジュールを組みましょう。
近くのお住まいの人であれば、見るチャンスはあると思いますが、遠方から観光に行くのであれば火口を見るチャンスを逃さないようにしましょう。
阿蘇草千里乗馬クラブ
「阿蘇草千里乗馬クラブ」があり乗馬体験ができます。お手軽な値段で、馬に乗って草千里ヶ浜を周遊できるのでおすすめです。ただし、終了時間が早めなので要注意です。
馬は仕事が終わると、草千里ヶ浜に放牧されますので、近くで眺めたり馬をバックに写真を撮ることができます。池に入って行ったり、馬たちで遊んでいるのが見受けられました。
阿蘇山噴煙展望公園
「阿蘇山噴煙展望公園」へ到着すると、阿蘇山上ターミナルがあります。駐車場は無料。
阿蘇山上ターミナルはお土産が売っていて、バスの乗り場がありバス待ちの人や観光客がたくさんいます。トイレもあるので中岳火口を見に行く場合は、トイレはすませておきましょう。
売店があるので軽く腹ごしらえもできます。ここでしか味わえない限定の「火山炭ソフトクリーム」は濃厚でおいしい!すぐ横の展望公園のイスにすわって絶景とともに食べるソフトクリームは最高でした。
阿蘇中岳火口・噴火口
当日の規制エリア情報を確認しましょう。火口付近から見ることができるならば、有料道路を使い中岳火口へ向かいます。阿蘇山上ターミナルのすぐ横からは、有料の道路となります。
阿蘇山公園 有料道路
阿蘇中岳の火口へ行くには、この有料道路を通って行きます。または、阿蘇山上ターミナルからバス代を払い火口へ向かいますが、有料道路を通る方が安いですね。
有料道路の料金表は以下です。
有料道路に入って少しすると、景色が変わっていきます。
阿蘇山中岳火口・噴火口
5分もかからず、中岳火口の駐車場に到着します。中岳火口では、入場料や駐車場代はかかりません。駐車場のすぐ前には、避難シェルターが見え、もう火口は目の前です。
モクモクと煙が立っていて、とても大きくて周りの景色を含めて雄大な景色です。
2021年10月に中岳の噴火以降、何年か規制レベルが高く近くから見ることができず、観光も遠くから眺めるしかできませんでした。
この日は近くから火口を見れる日でした。自然が相手なので、見れるうちに一度はみておきたい景色です。
砂千里ヶ浜
中岳火口の駐車場から車で戻る途中の有料道路の間にあります。数台の車を置けるスペースがある場所があります。駐車場は無料。
草千里ヶ浜とは対照的な景色で、まるで漫画にあるどこかの惑星のように、草が生えていない場所。
異空間な雰囲気を味わうために少し歩いて散歩しました。遠くからこちらへ歩いてくる人がいたので繋がっているようです。少しでも降りて見ることをおすすめします。
まとめ
熊本県に旅行へ行くならば、押さえておきたい観光地の1つが阿蘇中岳火口。
熊本の雄大な自然を感じながら、近くでみる火山の凄さに圧倒されます。
自然の持つ力の大きさ。日常を忘れて、お金では買えない感動を味わえる旅行を楽しんでくださいね。
お得なクーポンを発行しているじゃらんで一度チェックしてみては。
\阿蘇のおすすめホテルをチェック/